70代で死ぬ人、80代でも元気な人(マガジンハウス新書) 70代で死ぬ人、80代でも元気な人(マガジンハウス新書)
マガジンハウス新書

70代で死ぬ人、80代でも元気な人(マガジンハウス新書‪)‬

    • 4.7 • 3件の評価
    • ¥880
    • ¥880

発行者による作品情報

<マガジンハウス新書創刊第2弾>
70歳が人生のターニングポイント!
老化を遠ざける、明日からできる「習慣」と「心がけ」

「〇〇さんが大腸がんの手術をした」「●●くんが脳卒中で倒れた」など、70歳を過ぎると友人知人が大病をしたという話が聞こえてきます。
また、同世代の喪中はがきが届きはじめるのが70代になってからでしょう。「ああ、あいつが旅立ってしまったのか……」と、60代ではあまり意識しなかった「死」をリアルに感じてくるのが70~80という年代です。
これは統計にも表れています。
ガン死亡率は60代と70代では2倍以上増加し、認知症や要介護となると60代と70代では5倍以上増加します。
厚生労働省の「簡易生命表(令和2年)」によると、2020年の日本人の平均寿命は男性が81.64歳、女性が87.74歳です。男女ともに平均寿命が80歳を越えましたがあくまで平均ですので、男性の場合は半数近くが70代でお亡くなりになる方がいるということになります。つまり、とくに男性は70代が“魔”の時期と言えるのです。
一方で、“魔”の70代を軽々と乗り越え、80歳を過ぎても元気に溌剌と暮らしている方々もたくさんいます。
「70代で死ぬ人、80代でも元気な人」――両者の違いとは、いったい何でしょうか。
本書で詳しくお話ししていきますが、私は「レジリエンス(回復力)」と「免疫力」にそのヒントがあると考えています。
わたしたちの身体には、たとえ病気やケガをした場合であっても自ら回復する力が備わっています。この力を高め、維持することこそが重要であり、健康長寿を伸ばす秘訣なのです。(「まえがき」より)

「元気な80代を迎えるための心がけ」から「老化に負けない生活習慣」「70代、80代の健康学」まで――。
精神科医であり、高年学のオーソリティがお届けする、健康長寿への処方せん!

●「レジリエンス(回復力)」と「免疫力」の低下にご用心
●「同調圧力」に負けた人から老いていく…
● 若いころのようにいかないことを、逆に面白がる
● 誘われたら二つ返事で乗ってみる
● 夫には夫の、妻には妻の楽しみがあっていい
● ボランティアは「社会のため」より「自分のため」
●「ランチ巡り」は千円で楽しめる海外旅行
● 危険なのは、数値が「高い」より「低い」こと etc.

ジャンル
小説/文学
発売日
2022年
3月31日
言語
JA
日本語
ページ数
216
ページ
発行者
マガジンハウス
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
2
MB

和田秀樹の他のブック

「寝る前の30分」が自分を変える! 「寝る前の30分」が自分を変える!
2013年
「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人へ 「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人へ
2014年
英会話は時間のムダ! 大人の英語は「読み書き勉強法」でうまくいく 英会話は時間のムダ! 大人の英語は「読み書き勉強法」でうまくいく
2014年
バカの人 その傾向と対策 バカの人 その傾向と対策
2014年
80歳の壁 80歳の壁
2022年
人生の9割は40代で決まる 人生の9割は40代で決まる
2011年

カスタマーはこんな商品も購入

80歳でも脳が老化しない人がやっていること 80歳でも脳が老化しない人がやっていること
2022年
ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う
2022年
還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方 還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方
2020年
老後の資金がありません 老後の資金がありません
2018年
人新世の「資本論」 人新世の「資本論」
2020年
バカの壁 バカの壁
2003年

このシリーズの他のブック

もっとおいしく作れたら(マガジンハウス新書) もっとおいしく作れたら(マガジンハウス新書)
2022年
人生を整える 距離感の作法(マガジンハウス新書) 人生を整える 距離感の作法(マガジンハウス新書)
2022年
日本の礼儀作法 宮家に伝わる7つのおしえ(マガジンハウス新書) 日本の礼儀作法 宮家に伝わる7つのおしえ(マガジンハウス新書)
2022年
縮小ニッポンの再興戦略(マガジンハウス新書) 縮小ニッポンの再興戦略(マガジンハウス新書)
2022年
天才たちの未来予測図(マガジンハウス新書) 天才たちの未来予測図(マガジンハウス新書)
2022年
「死」を考えて、今日を生き切る(マガジンハウス新書) 「死」を考えて、今日を生き切る(マガジンハウス新書)
2022年