レモンと殺人鬼 レモンと殺人鬼

レモンと殺人‪鬼‬

    • 3.4 • 134件の評価
    • ¥780
    • ¥780

発行者による作品情報

第21回 『このミステリーがすごい!』大賞・文庫グランプリ受賞作!

「どんでん返しが大好きな私にとって最高の作品でした!
最初から最後まで、物語にどんどんと引き込まれていき、そしてある一文で鳥肌が立ちました。
狂気に満ちた人間たちに翻弄されて、読み終わったあとは放心状態になります。
沢山伏線がはってあるので、何度も読み返したくなる作品です!」――齋藤なぎさ(女優・声優)

「二転三転四転五転の展開にねじ伏せられました」――瀧井朝世(ライター)


十年前、洋食屋を営んでいた父親が通り魔に殺されて以来、母親も失踪、それぞれ別の親戚に引き取られ、不遇をかこつ日々を送っていた小林姉妹。
しかし、妹の妃奈が遺体で発見されたことから、運命の輪は再び回りだす。

被害者であるはずの妃奈に、生前保険金殺人を行なっていたのではないかという疑惑がかけられるなか、
妹の潔白を信じる姉の美桜は、その疑いを晴らすべく行動を開始する。

(著者プロフィール)
1987年生まれ、京都府出身。京都府立大学卒業。第8回「暮らしの小説大賞」を受賞し、『焼けた釘』(産業編集センター)で2021年にデビュー。2022年、本作で第21回『このミステリーがすごい!』大賞・文庫グランプリを受賞。

ジャンル
小説/文学
発売日
2023年
4月6日
言語
JA
日本語
ページ数
320
ページ
発行者
宝島社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
1.8
MB

カスタマーレビュー

hjtyidfgv

面白い

終盤になり、全体像が見えて来たと思ったら、そこからさらに展開、終わり方が予想と反してまさかの連続でした。

もちまなこん

リアリティがない

クライマックスの夜に偶然が重なりすぎて冷める
あーだこーだ理由をつけて警察への通報を回避するのは流石にもう飽きた
登場人物が特殊な人ばかりで、それが主人公周りに偶然集結しててウソくさい
銅森の行動が全然理解できない。
小説って読み手は前提としてフィクションだとわかって読むわけだから、それでも没頭させるには現実以上のリアリティが必要なんだよ

似たブック

ダーク(上) ダーク(上)
2006年
透明な迷宮 透明な迷宮
2017年
降霊会の夜 降霊会の夜
2012年
翼 翼
2014年
僕のなかの壊れていない部分 僕のなかの壊れていない部分
2019年
女が死んでいる 女が死んでいる
2018年

くわがきあゆの他のブック

初めて会う人 初めて会う人
2023年
焼けた釘 焼けた釘
2021年

カスタマーはこんな商品も購入

あの日、君は何をした あの日、君は何をした
2020年
六人の嘘つきな大学生 六人の嘘つきな大学生
2023年
彼女が最後に見たものは 彼女が最後に見たものは
2021年
連続殺人鬼カエル男ふたたび 連続殺人鬼カエル男ふたたび
2019年
連続殺人鬼カエル男 連続殺人鬼カエル男
2011年
合理的にあり得ない 上水流涼子の解明 合理的にあり得ない 上水流涼子の解明
2020年