一汁一菜でよいと至るまで(新潮新書) 一汁一菜でよいと至るまで(新潮新書)

一汁一菜でよいと至るまで(新潮新書)

    • 4.3 • 3件の評価
    • ¥640
    • ¥640

発行者による作品情報

料理に失敗なんて、ない――レストランで食べるものと家で食べるものとを区別し、家庭では簡素なものを食べればよい、という「一汁一菜」のスタイルを築いた料理研究家・土井善晴。フランス料理、日本料理の頂点で修業を積んだ後、父と同じ家庭料理研究の道を歩む人生、テレビでおなじみの笑顔にこめられた「人を幸せにする」料理への思い、ベストセラー『一汁一菜でよいという提案』に至るまでの道のりを綴る。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2022年
5月18日
言語
JA
日本語
ページ数
191
ページ
発行者
新潮社
販売元
Shinchosha Publishing Co., Ltd.
サイズ
3.5
MB
「いのち」を養う食 森のイスキア 幸せな食卓のための50のメッセージ 「いのち」を養う食 森のイスキア 幸せな食卓のための50のメッセージ
2014年
開拓者精神、市場を制す 料理人たち 炎の東京オリンピック 開拓者精神、市場を制す 料理人たち 炎の東京オリンピック
2012年
コスパ飯 コスパ飯
2017年
魔法のラーメン発明物語 私の履歴書 魔法のラーメン発明物語 私の履歴書
2008年
お料理さん、こんにちは お料理さん、こんにちは
2004年
旅行者の朝食 旅行者の朝食
2004年
一汁一菜でよいという提案(新潮文庫) 一汁一菜でよいという提案(新潮文庫)
2021年
土井善晴のレシピ100 土井善晴のレシピ100
2012年
くらしのための料理学 くらしのための料理学
2021年
土井善晴の懐かしごはん 土井善晴の懐かしごはん
2014年
亀渕昭信×土井善晴 男の料理入門塾 亀渕昭信×土井善晴 男の料理入門塾
2010年
料理と利他 料理と利他
2020年
キッチン キッチン
2013年
失敗の本質 失敗の本質
1984年
スマホ脳(新潮新書) スマホ脳(新潮新書)
2020年
いのちの停車場 いのちの停車場
2021年
バカの壁 バカの壁
2003年
三千円の使いかた 三千円の使いかた
2021年