風の歌を聴け 風の歌を聴け

風の歌を聴‪け‬

    • 4.0 • 309件の評価
    • ¥500
    • ¥500

発行者による作品情報

「あらゆるものは通り過ぎる。誰にもそれを捉えることはできない。僕たちはそんな風に生きている」1970年8月、帰省した海辺の街。大学生の〈僕〉は、行きつけのバーで地元の友人〈鼠〉と語り明かし、女の子と知り合い、そして夏の終わりを迎える。過ぎ去りつつある青春の残照を鋭敏にとらえ群像新人賞を受賞した、村上春樹のデビュー作にして「初期三部作」第一作。

ジャンル
小説/文学
発売日
2004年
9月15日
言語
JA
日本語
ページ数
168
ページ
発行者
講談社
販売元
Kodansha Ltd.
サイズ
477.7
KB

カスタマーレビュー

競馬歴50ねん

50年ぶりに

この小説を読んだ。
作者はこの50年、何も変わってない。
この処女作に終わりがなかったとしても、この一作しか書かなかったとしても、この後、羊もダンスも赤道の下もノルウェーもカフカも話に出て来そう。
私と同じ年の作者はこの50年ずっと処女作を書き続けている。生涯処女作しか書かなかった作家として私という読者のため一作を書き続ける。

oanjiy

1

文学作品に対し無知だからかわからないけど、良いのかがわからなかった。
でも日々、夜に抱えるようなモヤモヤをどこか掴んでいるような気のする文章だった。面白いかはわからないけど退屈ではなかった。

kgb Chocolate

おいバグってるぞー

スクロールしたらいきなり終わるぞー
読めないぞー

N・P N・P
2016年
継母の連れ子が元カノだった12 男なんて一人しかいない 継母の連れ子が元カノだった12 男なんて一人しかいない
2024年
神様のメモ帳 1 神様のメモ帳 1
2007年
佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I'll have Sherbet! 1 佐伯さんと、ひとつ屋根の下 I'll have Sherbet! 1
2017年
シンデレラは探さない。 シンデレラは探さない。
2020年
高校時代に傲慢だった女王様との同棲生活は意外と居心地が悪くない 2 高校時代に傲慢だった女王様との同棲生活は意外と居心地が悪くない 2
2024年
女のいない男たち 女のいない男たち
2016年
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
2015年
ノルウェイの森 ノルウェイの森
2018年
村上さんのところ コンプリート版 村上さんのところ コンプリート版
2015年
1973年のピンボール 1973年のピンボール
2004年
羊をめぐる冒険 羊をめぐる冒険
2016年
限りなく透明に近いブルー 限りなく透明に近いブルー
2014年
金閣寺 金閣寺
2016年
69 Sixty Nine 69 Sixty Nine
2013年
楽園のカンヴァス 楽園のカンヴァス
2014年
日の名残り 日の名残り
2001年
火花 火花
2017年